
ゆで豚、パンやパスタの上にのせて食べるとあなたもメキシコの味の虜でしょうか? サルサはソースの意味だそうです。
|
<材料>
青唐辛子 |
・・・・2〜3本 |
ピーマン |
・・・・1個 |
トマト |
・・・・1個 |
紫玉ねぎ |
・・・・1/2個 |
にんにく |
・・・・1かけ |
塩 |
・・・・小さじ2 |
酢 |
・・・大さじ1 |
|
 |
<作り方>
材料を全部3〜5mmのみじん切り。にんにくだけもっと小さいみじん切りにする。
ボールに刻んだ材料と塩・酢を入れて混ぜたものを 蓋付きのビンに移す。翌日ぐらいから(塩がなじんでからの方がおいしいので)ゆでたり焼いたりした肉やソーセージの上やパンや豆腐とかに(アイデアで)のせるとおいしく食べられます。2〜3週間は冷蔵庫で保存できます。
アボカドをつぶしたものにサルサメキカーナを混ぜいれると ワカモーレというディップの出来上がり。それをパンに塗って食べてもおいしい!
アボカドは肌の若さを保つセラミドが一番豊富な食物だそうですね。
|